■ 特徴:名前に偽りなし!?スゴ軽の正体とは
布団界のニューヒーロー、ついに登場です。
その名も「スゴ軽2(スゴカル・ツー)」!
え?名前ふざけてる?いやいや、これ、真面目にスゴいのよ。
まず持ってみたらビックリ。
「あれ?これ…空気入ってるだけ?」ってくらい軽い。マジで笑う。
素材はテイジンのV-Lap®っていう高機能中わた。
これが体圧をグイッと分散してくれる上に、軽量&通気性も抜群らしい。
しかも6つ折りできるっていう柔軟さよ。
なんなん、こいつ。スゴすぎ。

ちなみにリバーシブル仕様で、季節によって裏返せば快適に寝られるとか。
「布団に表裏?」って突っ込んだ人、私です。
けど、裏面がちゃんと通気性重視でムレ知らず。天才設計かよ。
■ 良い口コミ:ユーザー絶賛!「これ持ったらもう戻れない」
- 「軽くて持ち運びラクすぎて実家の母にも買いました」
- 「ベランダに干すのが快感。力いらん」
- 「収納が6つ折りできるから、狭い部屋でもマジ助かる」
- 「腰痛持ちだけど、朝起きた時に痛くない!すごい!」
いやー、みんな褒めちぎってますわ。
特に一人暮らしとか高齢の方からの支持率、高っっ!
■ 悪い口コミ:なるほど…ここが惜しい!
- 「厚みはそこまでないから、床の硬さが気になる人には△」
- 「値段はちょい高め。でも納得ではある」
- 「カラーがもっと選べたらいいのに」
なるほどね、確かに厚みは「ふかふか~~~!」ってほどじゃない。
でもそれが逆に寝返りしやすくて、腰痛対策には良かったりもするんよね。
■ メリット:スゴ軽2のここが好き!
- とにかく軽い! → 片手でヒョイ。
干すのも、片づけるのもストレスゼロ。
- 収納力ハンパない → 6つ折りにして隙間にポイ。
押し入れ大歓喜。
- 寝心地いい! → V-Lap®の体圧分散がちゃんと効いてる。
- オールシーズンいける → リバーシブルで夏も冬もOK!
- 日本製の安心感 → ちゃんと作られてます感が伝わってくる。
–
■ デメリット:あえて言うならココ
- 厚み重視の人には物足りないかも
→ フカフカじゃなく、シャキッとタイプ。
- 畳の上に敷くなら、マットレス追加もアリ
→ 寝心地カスタム可能!
- 値段は安くない
→ でも、長く使えると考えればコスパ悪くないっす。
■ おすすめする人
- 一人暮らしの大学生や社会人(狭い部屋民には神!)
- 布団の上げ下ろしが面倒な人(軽くてラク)
- 実家に泊まりに行く人(車に積めるコンパクトさ)
- 腰痛で寝具を見直したい人(体圧分散に注目)

■ おすすめしない人
- 「ホテルのベッド級の厚みが欲しい!」って人
- 「ふっかふか~の羽毛ラグジュアリー派」
- 「とにかく安い布団でOK」って人
■ 使い方のコツ:一枚でもヨシ、重ねてもヨシ!
正直、これ一枚でも寝れるけど、「ちょっと固いな」って人は下にマットレスやラグ敷くとさらに快適。
あと、リバーシブルなので「なんか最近ムレる…」と思ったらひっくり返せば解決するからマジ便利。
収納は6つ折りだから、畳んで押し入れのスキマにIN!
これが想像以上に嬉しい。
マジで布団ってこんなにスマートに扱える時代きたか…って感動。
■ まとめ:スゴ軽、名前に騙されるな。中身がホンモノだった!
ということで、
「名前ダサくない?笑」とか言ってた自分をブン殴りたい。
スゴ軽2、正直かなり良かった。
これは買い。
重たい布団を毎朝ヨッコラセと持ち上げてた時代にサヨナラ。
干すのもラク、寝心地もいい、収納も神。
もちろん万人向けではないけど、「軽さ」「使い勝手」「そこそこ寝心地」に価値を感じる人には激推しです。
