ランニング始めたいけど、「雨の日はサボっちゃう」とか「近所の目が気になる」とか、「なんか面倒くさい」が勝っちゃう人、
手あげて!
はい、私もその一人です。
でも、そんなグータラな私でもカロリーを燃やしまくれる救世主が現れました。
それが今回の主役、「RITFIT ルームランナー トレッドミル」!
組み立て不要でBluetooth機能もついてるんだから、未来感たっぷりです。
今回はこのトレッドミルの特徴や口コミ、メリット・デメリット、そしてオススメする人&しない人などを楽しく紹介していきます!
商品の特徴
まず、このRITFITトレッドミルがどんな代物なのか、ざっくり説明しますね。
- 時速1-12km対応:ウォーキングから軽いジョギング、ガチランニングまで自由自在。
- 静音設計:深夜でも隣の部屋の人にバレずに運動可能。
- Bluetooth機能搭載:音楽聴きながら、ノリノリで走れる。
- 折りたたみ式&薄型:使わないときはスッと片付けられるから部屋の圧迫感ゼロ。
- 安全キー付き:転んでも自動停止、これで命拾い。
- ホワイト&グレーの2色展開:おしゃれな部屋にもマッチするデザイン。
- 組み立て不要:届いたその日に即ランニング開始。
これ、どうです?
まるで家庭用ランニングマシン界のスイスアーミーナイフじゃないですか。
良い口コミ
ネットの声もざっとチェックしてみました。
いい話も悪い話も知っておきたいですからね。
- 「静音性が素晴らしい!
アパート住まいでも安心して使える。」
- 「Bluetoothで自分のプレイリスト聴けるのが最高。
飽きずに続けられます!」
- 「折りたためるから部屋が狭くても大丈夫。
収納の神。」
- 「時速1kmから設定できるので高齢の母でも安心して使えます。」
おおむね高評価が目立ちますね。特に静音性とデザインが人気っぽいです。
悪い口コミ
でもね、どんな商品にも欠点はあるもんです。
こちらはガチの不満コメント。
- 「電源コードがもう少し長いといいのに。」
- 「重いので女性一人での移動はちょっと大変。」
- 「速度表示が少し見づらいかな。」
大体は使い勝手に関するものですね。
改良の余地あり、ってところでしょう。
メリット
さて、このトレッドミルの良いところをまとめてみます。
- 初心者から上級者まで対応:時速1kmから12kmまでカバーしてるのが超便利。
- 省スペース設計:折りたたむとかなりコンパクトになる。
- 安全重視:安全キーで安心感バッチリ。
- 静音性抜群:周りに迷惑かけずに運動できる。
- Bluetoothで音楽が楽しめる:運動が楽しくなる。
デメリット
デメリットも正直に。
- 移動が少し大変:重さがあるため、頻繁に移動するには不向き。
- コードが短め:延長コード必須かも。
- 速度表示が改善の余地あり:視認性をもう少しアップしてほしい。
おすすめする人
このトレッドミル、こんな人にはマジでおすすめ!
- 運動不足を解消したいけど、ジムに行くのは億劫な人。
- 自宅で手軽にランニングしたい初心者。
- 静かに運動したいアパートやマンション住まいの人。
- 家族みんなで使えるマシンを探している人。
おすすめしない人
逆に、こんな人にはあまり向いてないかも。
- 毎日フルマラソン並みに走り込みたい人(12km/hじゃ物足りないかも)。
- 軽くて持ち運びしやすいマシンを探している人。
- ワイヤレスでの使用を求めている人(電源コード必須です)。
使い方のコツ
より快適に使うためのコツを伝授!
- 延長コードを用意:これで設置場所が自由に。
- ヨガマットを敷く:振動をさらに抑えて静音性アップ。
- Bluetoothスピーカーを連携:音楽やポッドキャストで楽しみ倍増。
- 初日はゆっくり歩く:使い方を体で覚えましょう。
まとめ
RITFITトレッドミルは、初心者から高齢者まで幅広い層におすすめの家庭用ランニングマシンです。
静音性、デザイン性、安全性が揃っており、ちょっとした運動不足解消にピッタリ。
ただし、移動が大変だったりコードが短かったりする点は要注意。
でも、総じてコスパ良し!
ランニング初心者にとってはかなり良い相棒になること間違いなし。
運動不足を解消して、健康的なライフスタイルを送りたいなら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?